Event is FINISHED
【Findy DX(デジタルトランスフォーメーション)Lab #2 イベント概要 】
ホテル産業、タクシー産業のデジタルトランスフォーメーションを牽引している星野リゾート、JapanTaxiをゲストにシステム開発内製化やエンジニア組織立上げの成功事例や苦労等を共有いただくイベントを開催する運びとなりました!
エンジニアの採用支援サービスFindyのリリース後、1000社以上のクライアント企業とお会いする中で、特に大手企業やIT/Web業界以外の企業の方からエンジニア組織づくりやプロダクト内製化、社内のデジタル化においてまだまだたくさんの課題があることを伺いました。
一方でサービスに登録しているエンジニアユーザーも、新たな価値貢献の場として、上記のような企業における採用、評価、育成なども担うエンジニア組織づくりやデジタルトランスフォーメーション(DX)推進担当に興味が湧いている方も増えてきてます。
ぜひ、社内で、IT戦略、エンジニア組織づくりやデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むエンジニアや経営者、人事の方にご参加頂ければ幸いでございます。
藤井 崇介
株式会社星野リゾート
開発会社でWebシステム関連の開発を経験後、星野リゾートに入社。
現在は、星野リゾートの予約・販売関連のシステム開発責任者を担当している。
入社後は、DevOps分野に興味を持っており、社内のスクラム導入なども行っている。
吉田 翔
JapanTaxi株式会社
情報系大学院修了後、大手システム開発会社にて通信インフラおよびキャリア系の基幹システム、業務システムの開発を経験。
その後、SORABITO株式会社を共同設立、CTOとしてサービス開発全体をリード。
2017年12月にJapanTaxiへサーバーサイドエンジニアとしてジョイン、その後、VP of Engineeringを経て、
2019年10月より執行役員 兼CX部長も担当。
山田裕一朗(モデレーター)
同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング、ブラジル事業、三井物産との資本業務提携等を担当。その後、ファインディ株式会社を創業。また、現在もHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー)としてレアジョブに関わっている。
・エンジニア組織づくりに関わるエンジニアマネージャーや人事担当
・システム開発内製化に取り組むPMやエンジニア
・デジタルトランスフォーメーション推進担当者
・AI、IoT等の最先端技術を自社の競争力にしたい経営者
【プログラム】
18:30〜 開場/受付開始
19:00〜 星野リゾート、JapanTaxiによる自社の取り組み発表
19:20〜 パネルディスカッション『宿泊体験・移動体験のデジタル化、星野リゾート、JapanTaxiが推進するデジタルトランスフォーメーションの取り組みとは?』
20:00〜 LT 株式会社エクサウィザーズ様
20:10〜 懇親会
21:00 イベント終了
【主催者】
1. ファインディ株式会社
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス
Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
【会場協力】
Creww株式会社
【その他事前注意事項】
※館内への入館時に【身分証明書(名刺で結構です)】が必要となります。
※受付左手エレベーターにて4階までお越しください。
※会場にお早めにお越しいただける方は是非dock-Kamiyachoをお仕事の場やネットワーキングの場としてご利用ください。
※会場内での撮影・録音・録画などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。万一、撮影・録音・録画などの行為を発見した場合には、データの消去等をさせていただきます。
※後日、当社メディアにてイベントの模様をレポートする予定です。そのため、当日は会場の様子およびトークセッションの模様をFindyスタッフにて撮影させていただきます。来場者の方が一部、写り込む可能性もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
※本イベントは参加対象者の学びの場を目的としております。営業目的のご参加等はご遠慮ください。
【取材等のご連絡先】
以下からお問合せください。
https://form.run/@findy-corporate-site
Add to Calendar
宿泊体験・移動体験のデジタル化、星野リゾート、JapanTaxiが推進するデジタルトランスフォーメーションの取り組みとは?【DX-Lab #2】
【Findy DX(デジタルトランスフォーメーション)Lab #2 イベント概要 】
ホテル産業、タクシー産業のデジタルトランスフォーメーションを牽引している星野リゾート、JapanTaxiをゲストにシステム開発内製化やエンジニア組織立上げの成功事例や苦労等を共有いただくイベントを開催する運びとなりました!エンジニアの採用支援サービスFindyのリリース後、1000社以上のクライアント企業とお会いする中で、特に大手企業やIT/Web業界以外の企業の方からエンジニア組織づくりやプロダクト内製化、社内のデジタル化においてまだまだたくさんの課題があることを伺いました。
一方でサービスに登録しているエンジニアユーザーも、新たな価値貢献の場として、上記のような企業における採用、評価、育成なども担うエンジニア組織づくりやデジタルトランスフォーメーション(DX)推進担当に興味が湧いている方も増えてきてます。
ぜひ、社内で、IT戦略、エンジニア組織づくりやデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むエンジニアや経営者、人事の方にご参加頂ければ幸いでございます。
【登壇者】
藤井 崇介
株式会社星野リゾート
開発会社でWebシステム関連の開発を経験後、星野リゾートに入社。
現在は、星野リゾートの予約・販売関連のシステム開発責任者を担当している。
入社後は、DevOps分野に興味を持っており、社内のスクラム導入なども行っている。
吉田 翔
JapanTaxi株式会社
情報系大学院修了後、大手システム開発会社にて通信インフラおよびキャリア系の基幹システム、業務システムの開発を経験。
その後、SORABITO株式会社を共同設立、CTOとしてサービス開発全体をリード。
2017年12月にJapanTaxiへサーバーサイドエンジニアとしてジョイン、その後、VP of Engineeringを経て、
2019年10月より執行役員 兼CX部長も担当。
山田裕一朗(モデレーター)
同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング、ブラジル事業、三井物産との資本業務提携等を担当。その後、ファインディ株式会社を創業。また、現在もHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー)としてレアジョブに関わっている。
【参加対象者(こんな方にオススメ)】
・社内のIT戦略、デジタル化担当の方・エンジニア組織づくりに関わるエンジニアマネージャーや人事担当
・システム開発内製化に取り組むPMやエンジニア
・デジタルトランスフォーメーション推進担当者
・AI、IoT等の最先端技術を自社の競争力にしたい経営者
【プログラム】
18:30〜 開場/受付開始
19:00〜 星野リゾート、JapanTaxiによる自社の取り組み発表
19:20〜 パネルディスカッション『宿泊体験・移動体験のデジタル化、星野リゾート、JapanTaxiが推進するデジタルトランスフォーメーションの取り組みとは?』
20:00〜 LT 株式会社エクサウィザーズ様
20:10〜 懇親会
21:00 イベント終了
【主催者】
1. ファインディ株式会社
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス
Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
【会場協力】
Creww株式会社
【その他事前注意事項】
※館内への入館時に【身分証明書(名刺で結構です)】が必要となります。※受付左手エレベーターにて4階までお越しください。
※会場にお早めにお越しいただける方は是非dock-Kamiyachoをお仕事の場やネットワーキングの場としてご利用ください。
※会場内での撮影・録音・録画などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。万一、撮影・録音・録画などの行為を発見した場合には、データの消去等をさせていただきます。
※後日、当社メディアにてイベントの模様をレポートする予定です。そのため、当日は会場の様子およびトークセッションの模様をFindyスタッフにて撮影させていただきます。来場者の方が一部、写り込む可能性もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
※本イベントは参加対象者の学びの場を目的としております。営業目的のご参加等はご遠慮ください。
【取材等のご連絡先】
以下からお問合せください。
https://form.run/@findy-corporate-site
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#501745 2019-12-05 05:43:19
Tue Dec 10, 2019
7:00 PM - 9:00 PM JST
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- dock-Kamiyacho
- Tickets
-
チケット(docks会員無料) SOLD OUT ¥500 無料チケット FULL
- Venue Address
- 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー4F Japan
- Organizer
-
Findy110 Followers